コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
香春町役場
  • Foreign language

トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉・シニア > 国民年金・保険 > 介護保険 > 介護保険料

介護保険料

公開日:2024年8月1日

40歳から64歳までの方(第2号被保険者)

40歳から64歳の方の介護保険料は、加入している医療保険の算定方式により決まります。医療保険料と併せて介護保険料を納めることになります。

65歳以上の方(第1号被保険者)

65歳になった日(誕生日の前日)の属する月から第1号被保険者の保険料を納付していただきます。香春町の介護保険料は下の関連ファイルでご確認ください。令和3年度から令和5年度についてはBグループとなります。
保険料は原則として年金からの天引き(特別徴収)による納付となりますが、65歳になったばかりの方や、年金額などによっては納付書や口座振替で納めていただく場合があります。

関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保険健康課 高齢者支援係
窓口の場所:本庁舎1階 6番
電話番号:0947-32-8401
ファクス番号:0947-32-4815

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は行いません。 また、このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。