コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
香春町役場
  • Foreign language

トップページ > くらしの情報 > 子育て・教育・スポーツ > 学校教育 > 学校再編事業 > 香春町学校再編だより

香春町学校再編だより

公開日:2022年2月4日

香春町学校再編だよりの発行について

2021年4月に開校した香春町立香春思永館(かわらしえいかん)に関する内容については本ホームページや広報かわらへの掲載及び「香春町学校再編だより」を発行し、お知らせをしています。

  • 第23号(令和4年2月4日)最終号
    [主な内容:グラウンドの利用開始、旧小中学校の備品譲渡会、学校安全ボランティアの募集]
  • 第22号(令和3年6月4日)
    [主な内容:低学年の庭の利用開始、旧勾金中学校校舎棟・体育館棟解体開始、旧制服リサイクルの開始]
  • 第21号(令和3年4月2日)
    [主な内容:体育館棟・学童棟の完成、再編推進審議会最終答申]
  • 第20号(令和3年3月5日)
    [主な内容:学校安全ボランティアの募集、内覧会の開催]
  • 第19号(令和3年2月5日)
    [主な内容:学校安全ボランティアの募集]
  • 第18号(令和3年2月5日)
    [主な内容:校舎棟完成、開校に向けての行事予定]
  • 第17号(令和3年1月8日)
    [主な内容:学校説明会等の開催]
    記事に掲載しております、現小1-5年生、現中1・2年生対象の
    学校説明会は中止となりました。
  • 第16号(令和3年1月8日)
    [主な内容:学校安全ボランティアの募集、前期課程新1年生への体操服無償支給]

  • 第15号(令和2年11月6日)
    [主な内容:学校安全ボランティアおよび通学ガードの募集]
  • 第14号(令和2年10月2日)
    [主な内容:開校に向けた第1回保護者説明会、校歌の演奏・合唱開催、後期課程新7年生への制服無償支給]
  • 第13号(令和2年5月1日)
    [主な内容:香春思永館への通学について]
  • 第12号(令和2年3月6日)
    [主な内容:香春思永館開校時の制服・通学用カバン・体操服・体操帽子・体育館シューズの取り扱いについて
    ]
  • 第11号(令和2年2月7日)
    [主な内容:校章の決定、建設工事の進捗状況、第6回住民説明会]

  • 第10号(令和2年1月8日)
    [主な内容:校歌の作詞・作曲者決定、建設工事の進捗状況、第6回住民説明会]
    • 第9号(令和元年11月1日)
      [主な内容:建設工事の進捗状況、通学対策等説明会]
    • 第8号(令和元年10月4日)
      [主な内容:通学対策等説明会、香春チェックの進捗状況]
    • 第7号(令和元年8月2日)
      [主な内容:建設工事開始、校章および校歌進捗状況]
    • 第6号(平成31年4月5日)
      [主な内容:設計完了・平面図紹介]
    • 第5号(平成31年4月5日)
      [主な内容:体操服・体操帽子・体育館シューズ]
    • 第4号(平成31年2月1日)
      [主な内容:制服・通学用カバン]
    • 第3号(平成31年2月1日)
      [主な内容:校名内定、第4回住民説明会]
    • 第2号(平成30年10月5日)
      [主な内容:進捗状況のお知らせ(校名、基本設計)、3部会での協議内容]
    • 第1号(平成30年8月3日)
      [主な内容:義務教育学校に関するQ&A]

関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

香春町学校再編だより第13号(令和2年5月1日)掲載
スクールバス乗車範囲全体図は下記リンク先からご覧いただけます。

https://townkawara.maps.arcgis.com/apps/webappviewer/index.html?id=1da717fc3cee4e00a30e46eb895fa3bc

お問い合わせ

学校教育課 学校管理係
窓口の場所:町民センター 1階
電話番号:0947-32-8409
ファクス番号:0947-32-2513

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は行いません。 また、このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。