コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
香春町役場
  • Foreign language

トップページ > くらしの情報 > 子育て・教育・スポーツ > 学校教育 > 香春町立香春思永館 > 香春思永館「学校安全ボランティア」の皆様を募集します

香春思永館「学校安全ボランティア」の皆様を募集します

公開日:2023年6月13日

日頃より、子どもたちの登下校時の見守りにご協力いただき、誠にありがとうございます。
香春町教育委員会では、香春思永館スクールガードリーダーと連携し、子どもたちの登下校において見守り活動をして頂ける方を募集しています。

子どもたちの通学路等の安全・安心確保のためには、保護者及び地域の皆様による見守りが欠かせません。登下校時の子どもたちを地域全体で見守ることにより、子どもの安全を確保し、子どもたちが安全で安心して健やかに育まれる地域社会の実現を目指しています。見守り活動にご協力いただける場合は、お手数ですが下記問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。内容についてご説明をさせていただきます。

皆様のご協力、ご連絡をお待ちしています。

活動内容など

  • 徒歩及び自転車通学路:横断歩道誘導、見守り等
  • スクールバス乗降場所:乗降場所までの付き添いやバス出発までの見守り等
  • 児童の出欠確認等は必要ありません。
  • ボランティア活動保険に加入します。
  • 見守り場所等ご不明な場合は、お手数ですが下記問い合わせ先までご連絡をお願いします。
  • スクールバス乗降場所は変更の可能性があります。

活動時間(活動できる日や時間帯でかまいません)

  • 登校時:7時20分~(30分程度)
  • 下校時:下校時間は学年や曜日で異なるため、毎月の下校時間をお知らせします。
  • 下校時の見守りについて急募しています。

見守りをお願いする場所

  • ご自宅付近等の見守り可能な場所
  • 教育委員会が別途指定する場所
詳しくは下記問い合わせ先までご連絡ください。

申し込み・問い合わせ先

  • 香春思永館スクール・ガードリーダー
電話番号0947-32-5000

  • 香春町教育委員会教育課
電話番号0947-32-8409

関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

学校教育課 学校管理係
窓口の場所:町民センター 1階
電話番号:0947-32-8409
ファクス番号:0947-32-2513

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は行いません。 また、このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。