空きかん
公開日:2017年11月24日
回収するのは飲食用の空きカンだけです。
回収する空きカンにはスチールマックとアルミマックの識別表示マークがついています。
アルミとスチールを分けて出す必要はありません。

空きカンは中身を出して、中を軽く水洗いしてください。
空きカンとしてリサイクルできないもの

スプレーカン
カセットボンベ
注:中身を使い切って火気のない風通しの良い所でガスを抜いてください
飲食用以外の空きカン
さびたカン
汚れのひどいカン
燃えないゴミへ
資源ごみ指定袋

青色の「資源ごみ」指定袋に入れて、決められた日時に収集場所へ出してください。
お願い
- 一度の収集日に出せるごみ袋の数は、1世帯あたり2袋までにご協力お願いします。
- アルミニウム製の空きカンは、できるだけ資源回収団体や資源回収業者に引き取ってもらってください。
お問い合わせ
税務住民課 生活環境係
窓口の場所:本庁舎1階 3番
電話番号:0947-32-8400
ファクス番号:0947-32-4815